2025.07.12
アップライトピアノ搬入計画遂行!

先日、とある記事を読みました。
これからのお住まいづくりに役立ちそうなのでここで紹介をします。
育つ環境が心身と身体をつくる
10年先をいくフィンランド(北欧)の保育園の実情が掲載されていました。
建物のほとんどが高気密高断熱。
窓にはトリプルガラスの木製サッシ、地域暖房システムなど、環境整備がかなり進んでいるそうです。
ただ、びっくりしたのは、明るい間は園児たちを外でずっと遊ばせるとのこと。
雨でも雪でも・・・
寒空の下、防寒着を着ながら外で冒険?しています。
理由は、自然のすごさや大切さを自身の肌で実感させるためだとか。
フィンランドは厳しい寒さの国。
自然の厳しさを知ったうえで、住環境というものがいかに大切か、人にやさしい住環境をつくることがとても重要だと
いうのが激寒のフィンランドの住まいに対する考え方です。
実際のフィンランドの保育園では
「屋内環境が安定してので、子供たちの精神面も安定する」
との声や
「光熱費などの維持費や15年後くらいのエアコンなどの設備投資を抑えられる」
といった効果もあります。
確かに、私も高気密高断熱の住まいに住み始めてから、体調はかなり安定していると実感できます。
・とにかく家族全員が風邪をひかなくなったこと。(前の賃貸住まいでは、毎年冬には家族全員が風邪をひいていました)
・子供たちの喘息アレルギーが改善されたこと。
・冬でも靴下なし、子供たちはロンTに短パン姿の時もあります。
(さすがに私は薄手の長袖長ズボンのスウェットですが)
高気密高断熱は、子供の体調や精神面に大きな影響を与えるということがわかっているので、
住宅だけではなく、保育園にも高気密高断熱の標準化が進んでいるようです。
これからお住まいづくりをする方は、どのくらいの高気密高断熱の性能での暮らしがよいのか?
まで熟慮していただくことを推奨します。
―株式会社エムズアソシエイツは、注文住宅 高気密高断熱の専門工務店 です。—―
断熱気密リフォーム・リノベーションもお任せください。
施工範囲 → 車で一時間圏内(高速道路除く) / 岐阜県:岐阜市 各務原市 瑞穂市 大垣市 羽島市 岐南町 笠松町 関市 美濃加茂市 可児市(一部) 多治見市 美濃市 大野町 池田町 揖斐川町(一部) 御嵩町 富加町 坂祝町 八百津町 神戸町 安八町 輪之内町 不破郡垂井町 養老(一部) 北方町 本巣市(一部) 山県市 海津市(一部) *恵那市 *中津川市 *郡上市(一部)/ 愛知県:*名古屋市 一宮市 北名古屋市 小牧市 稲沢市 *春日井市 *岩倉市 江南市 扶桑町 犬山市 大口町 *清須市 *津島市 *あま市 *愛西市(一部) *尾張旭市 *長久手市
*印のエリアでは、高速割増料金がかかる場合があります。詳しくはお問い合わせください。上記以外のエリアにつきましては別途ご相談下さい。
![]() |
![]() |
![]() |
▲▲エムズの今までのスタッフブログもぜひチェックお願いします♪
2025.07.12
2025.07.10