View More
ファーストプラン ( First plan )
モデルハウス ( Model house )
staff blog

モケイのチカラ。

 

こんにちは

達人!?の かめやまです

 

最近のブログにもありますが エムズのミドリたちの勢いが止まりません!!!

 

最近、時間あるときに そのミドリくんたちに水やりをするんですが

その反応がおもしろいくらい良くて ビックリ!!!

みるみる新芽が出てきます。

 

そんなことは1年のうちでいま、そうです!

まさに今 この時期だけ!

 

葉っぱが落ちる「落葉樹さんたち」は 敬遠されがちなんですが

あたたかくなる春には こんな体験を 体感できるので

わたしは大好きです。

 

秋にはその落ちた葉っぱを拾うこと=季節感のない現代で季節を感じることができる

身近で 貴重な体験だと わたしは思いますよ。

 

そんなこんなで みなさん、

お庭に1本 「落葉樹」 はいかが?

 

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

 

さて、

エムズでは設計がはじまり、間取りや予算がおよそ固まってきたら(異なることもありますが)

実物の1/65スケールで模型を作ります。

 

用途は 図面やパースでは判りにくいところが立体化:3Dにすることで 誰にでも判りやすく

イメージがつきやすいので窓の配置や高さ、あかりの入り方etc・・・いろいろと確認できます。

 

でも なんといっても それまで紙面上の2Dの絵が 立体化することで

お客さまのテンションも 一気にアップ!!!

 

まずは外観から確認して、内部も部屋が作ってあるので 1階と2階をバラしてみて

写真を撮ったり、

いろいろな角度から眺めたりして・・・・

 

で、わたしは密かに そのお客さまの反応を見るのが 楽しみだったりします・・・・・

・・・・達人あらため 悪趣味変態オジサン でしょうか?

最近は よりわかりやすくするために こうして壁や屋根に色をつけることもあります。

 

その色あいは お客さまのイメージだったり

ときには わたし個人的なイメージだったり:こんな色あいがいいですよ~的な

かめやまの推し色でつくることも・・・

そんなこともあったり なかったり。

 

なので 実際ほんとに こんな感じで完成します!!!

 

たとえば 1枚目のお客さまの場合、

足場が外れたら こんな感じで出来上がりました!

 

どうです、模型のとおり ソックリです!!!

 

設計中のお客さまで 『 まだ 模型見せてもらってないよぉ~~~!』って方は

もう少しお待ちくださいね。

 

 

≪ ここで残念な お知らせ ≫

 

じつは こちらの模型、 お客さまにお渡ししておりません・・・(涙)

すべてエムズの事務所に保管されております。

 

だって

もっとすてきなお住まいが 皆さんのお手もとにあるから・・・必要ないですよね(笑)

 

 

—–株式会社エムズアソシエイツは、注文住宅 高気密高断熱の専門工務店 です。—–

施工範囲 → 車で一時間圏内 / 岐阜県岐阜市 各務原市 大垣市 羽島市 羽島郡岐南町 笠松 関市 美濃加茂市 可児市 多治見市 美濃市 不破郡垂井町(一部) 養老(一部) 本巣市 山県市 海津市 / 愛知県名古屋市(西区 北区 千種区 東区 中川区) 一宮市 北名古屋市 小牧市 稲沢市 春日井市 岩倉市 江南市 丹羽郡 犬山市 清須市 津島市 あま市

▲▲エムズの今までのスタッフブログもぜひチェックお願いします♪

 

 

 

この記事をシェアする

関連記事