
投稿日:2021.09.17 最終更新日:2025.02.17
庭を楽しむ!
こんばんは。佐野です。
台風近づいていて心配ですが、明日からは見学会を開催します。
亀山さんのブログでも紹介されていますが植栽もいいものが入りました。
個人的にはハナミズキがいいなぁと思いました。
昨日オンラインの勉強会で知ったのですが、ハナミズキが日本に来たのは約100年前で、日本からアメリカにサクラ(ソメイヨシノ)を送ったお返しにアメリカから送られてきたそうな。
アメリカヤマボウシという別名がついているのですが、確かにヤマボウシに似ています。
ぜひ植栽に注目して見学会にご参加下さい。日曜日に枠が残りわずかですが空きがありますので興味がある方はぜひお早めに!
(クワの実さんもぜひ!)
エムズのモデルハウスの庭もパワーアップしてますが、先日は今までいなかった種類の蝶も見る事が出来ました。
ブルーベリーの木に休憩するシジミチョウです。
田舎育ちの佐野は子供のころは良く捕まえていましたが、岐阜に来てからあまり見かけない気がしましたが懐かしい出会いです。
蝶が飛来するような庭になって本当に木を増やして良かった!と思います。
この子は中庭のいろんな木にいてしょっちゅう見かけます。
この子も虫(餌)が増えて喜んでいるんじゃないかなと思います。
かなりかわいいです!(カエル嫌いな人ごめんなさい)
先日お引渡し後の相談で訪れた中津川のぽっちょさん宅でもお庭に変化がありました。
まず驚いたのがひまわりの垣根です!
花が咲いている時に見たかった~。こんな垣根も素敵ですね。
(中津川はもう稲刈り終わっていました。早い!)
芝生も良く手入れされていて綺麗でした。
フェンスも板の色がすっかり変わってきましたがもう少し経年するともっといい感じの色になりそうです。
家庭菜園のトマトやハーブが庭の風景を作っています。おしゃれです。
こちらは昨年12月のお引渡し直前です。木の色が全然違います。
このシマトネリコは主要な株が枯れてしまいました。下から新芽が出てきていますが交換する事になりました。
中津川は寒いので1年目のシマトネリコさんには過酷だったのでしょうか。。。
住みながら庭で色々と楽しんで頂いているのを見ると嬉しくなりますし、私も勉強にもなります。
これからも庭づくりもぜひ一緒に出来ればと思います。
―–株式会社エムズアソシエイツは、注文住宅 高気密高断熱の専門工務店 です。—―
断熱気密リフォーム・リノベーションもお任せください。
施工範囲 → 車で一時間圏内 / 岐阜県岐阜市 各務原市 大垣市 羽島市 羽島郡岐南町 笠松 関市 美濃加茂市 可児市 多治見市 美濃市 不破郡垂井町(一部) 養老(一部) 本巣市 山県市 海津市 / 愛知県名古屋市(西区 北区 千種区 東区 中川区) 一宮市 北名古屋市 小牧市 稲沢市 春日井市 岩倉市 江南市 丹羽郡 犬山市 清須市 津島市 あま市
![]() |
![]() |
![]() |
▲▲エムズの今までのスタッフブログもぜひチェックお願いします♪