View More
ファーストプラン ( First plan )
モデルハウス ( Model house )
staff blog

シャッター

こんにちは。タカシロです。

今日はシャッターについてお話ししたいと思います。

こちらは、ミーティングルームにある電動シャッターです。

ボタンを押すだけで開閉でき、一旦はスリットになり、その後開閉していきます。

自宅では手動でシャッターを開閉しているので、最初に操作した時は本当に感動しました。

(矢印の所はスリットが閉まる境目です。この境目が順番に動いていくので、見ていて楽しいです。)

 

 

シャッターを設置するメリットとして、

台風などの異常気象時に、飛来物が直接窓に当たるのを防いでくれますし、被害が少なくなります。

また、断熱効果が得られ、防音対策ができ、プライバシーを守ったり防犯面でも効果があります。

 

デメリットとしては、まずは費用の負担が挙げられます。

手動シャッターであれば、閉めた際には風や光を遮ってしまう。

開閉時に騒音や虫の侵入が懸念されたり、外気の影響を受けたり、手間がかかる。などが挙げられ、

電動シャッターであれば、手動シャッターのデメリットは解決できそうですが、設置やメンテナンス費用の負担が大きくなります。

他には、シャッターの見た目を懸念されることもあります。

 

デザインや機能も進化しているので、最新のシャッターをご覧いただいて、ご検討いただければなと思います。

 

―–株式会社エムズアソシエイツは、注文住宅 高気密高断熱の専門工務店 です。—―

断熱気密リフォーム・リノベーションもお任せください。

 

施工範囲 → 車で一時間圏内 / 岐阜県岐阜市 各務原市 大垣市 羽島市 羽島郡岐南町 笠松 関市 美濃加茂市 可児市 多治見市 美濃市 不破郡垂井町(一部) 養老(一部) 本巣市 山県市 海津市 / 愛知県名古屋市(西区 北区 千種区 東区 中川区) 一宮市 北名古屋市 小牧市 稲沢市 春日井市 岩倉市 江南市 丹羽郡 犬山市 清須市 津島市 あま市

 

▲▲エムズの今までのスタッフブログもぜひチェックお願いします♪

 

この記事をシェアする

関連記事