
住まいにおける様々な断熱処理
こんにちは、大柿です。
最近は暖かい時間帯も長くなってきており、少しづつではありますが春が近づいていると感じます。
朝の日の出も早く感じますし、夕方の日没も遅くなってきています。
もうすぐコートもいらなくなるでしょうか。
春になるのが待ち遠しいです。
さて、
今回はエムズでの様々な場所での断熱処理についてです。
まず最初にあげるのが主に上棟の際に処理する断熱です。
こちらは大屋根の壁の中に入れる断熱材となっています。
こちらの断熱材は105mm厚さ、305mmの長さでカットされており、次の写真の大屋根の厚さに合わせてカットされています。
大屋根内部の断熱材は105mmと200mmの2種類の断熱材が使われています。
200mmを先に敷き、次に105mmの断熱材が敷かれています。
これらの2種類の断熱材はクロスするように大屋根内に敷かれているのです。
そうして次は上棟後、構造用面材が貼られた後に処理される断熱材、付加断熱です。
こちらは厚さ45mmとなっており、室内に面する構造用面材全てに処理されております。
それ以外にも室内への断熱材の処理も行われております。
こちらは厚さ105mmの断熱材が使われており、柱、間柱間に隙間なく入れられています。
また、スリーブ穴周りなどの小さめのスペースにも断熱材はしっかり入れられています。
剛床付近へも写真のように隙間なく断熱材が処理されています。
またそれだけではなくサッシ周りなどにも断熱材がしっかりと入れられています。
エムズではどこの場所の断熱材も隙間なく処理されているため、断熱欠損が起きず、高断熱のお住まいを建てることができるのです。
―–株式会社エムズアソシエイツは、注文住宅 高気密高断熱の専門工務店 です。—―
断熱気密リフォーム・リノベーションもお任せください。
施工範囲 → 車で一時間圏内 / 岐阜県岐阜市 各務原市 大垣市 羽島市 羽島郡岐南町 笠松 関市 美濃加茂市 可児市 多治見市 美濃市 不破郡垂井町(一部) 養老(一部) 本巣市 山県市 海津市 / 愛知県名古屋市(西区 北区 千種区 東区 中川区) 一宮市 北名古屋市 小牧市 稲沢市 春日井市 岩倉市 江南市 丹羽郡 犬山市 清須市 津島市 あま市
![]() |
![]() |
![]() |
▲▲エムズの今までのスタッフブログもぜひチェックお願いします♪