
造作中もコーキング処理
こんにちは、大柿です。
6月も終わり、7月となりました。
最近梅雨入りしたこともあり、日中雨なことが多くなっています。
梅雨が終わるのは七月中旬辺りですので、それまで雨に負けずに頑張っていこうと思います。
さて、
今回は造作中のコーキングによる気密処理について紹介していきます。
写真に写っている白い部分がコーキングを処理した場所となります。
こちらのコーキング処理をした箇所は柱を施工する際に切り欠かれた場所となっており、
コーキングを施工することによってこの部分の気密漏れがないようにしています。
こちらの写真は構造用金物が横架材を貫通している場所となっており、
この部分にもコーキングを施工することで気密処理をしています。
今回紹介した写真のようにコーキング処理を行う理由としましては、
外へと貫通しているこの部分からの空気の出入りを防ぐためとなっています。
そのためこの部分の気密漏れがないよう、コーキング処理後にヘラで押さえて隙間をしっかり埋めています。
住まいの気密性能を少しでも上げられるよう、こうした細かな場所のコーキング処理もしっかりと行われています。
―–株式会社エムズアソシエイツは、注文住宅 高気密高断熱の専門工務店 です。—―
断熱気密リフォーム・リノベーションもお任せください。
施工範囲 → 車で一時間圏内(高速道路除く) / 岐阜県:岐阜市 各務原市 瑞穂市 大垣市 羽島市 岐南町 笠松町 関市 美濃加茂市 可児市(一部) 多治見市 美濃市 大野町 池田町 揖斐川町(一部) 御嵩町 富加町 坂祝町 八百津町 神戸町 安八町 輪之内町 不破郡垂井町 養老(一部) 北方町 本巣市(一部) 山県市 海津市(一部) *恵那市 *中津川市 *郡上市(一部)/ 愛知県:*名古屋市 一宮市 北名古屋市 小牧市 稲沢市 *春日井市 *岩倉市 江南市 扶桑町 犬山市 大口町 *清須市 *津島市 *あま市 *愛西市(一部) *尾張旭市 *長久手市
*印のエリアでは、高速割増料金がかかる場合があります。詳しくはお問い合わせください。上記以外のエリアにつきましては別途ご相談下さい。
![]() |
![]() |
![]() |
▲▲エムズの今までのスタッフブログもぜひチェックお願いします♪