
気密測定に向けて
こんにちは たかぎです。
なんだか最近は寝ても疲れが取れない体質になってきました。
薄々自覚はありましたが、これが老化現象てやつですかね。単純に疲れが溜まりすぎなのかもしれませんが…
身体をしっかり休めて何とか乗り切っていきたいと思います!
さて、進行中のK様邸では造作工事の真っ最中です。
前回のブログでは断熱材の施工状況をアップしましたが、今回はその後の気密施工の状況です。
単純にシートを貼るだけではなく、シート同士の重ね部分やテープの貼り方に至るまで独自の基準を定め施工していきます。
更には気密性を高めるためにシーリングも使用し、その施工にも基準を定めています。
詳しいこだわりポイントは他スタッフの過去ブログにもあるので今回は割愛しますが、気になる方は検索してみて下さい。
今後は下地の施工へと進みますが、今回の現場のC値(隙間相当面積)ははたしてどうなるのか?
今から結果が楽しみです。
良いC値となるよう引き続き丁寧な施工を進めていきます‼
―–株式会社エムズアソシエイツは、注文住宅 高気密高断熱の専門工務店 です。—―
断熱気密リフォーム・リノベーションもお任せください。
施工範囲 → 車で一時間圏内 / 岐阜県岐阜市 各務原市 大垣市 羽島市 羽島郡岐南町 笠松 関市 美濃加茂市 可児市 多治見市 美濃市 不破郡垂井町(一部) 養老(一部) 本巣市 山県市 海津市 / 愛知県名古屋市(西区 北区 千種区 東区 中川区) 一宮市 北名古屋市 小牧市 稲沢市 春日井市 岩倉市 江南市 丹羽郡 犬山市 清須市 津島市 あま市
![]() |
![]() |
![]() |
▲▲エムズの今までのスタッフブログもぜひチェックお願いします♪