2025.04.14
上棟を終えた後も現場はきれいに

こんにちは、大柿です。
今年も残りわずかですがいかがお過ごしでしょうか。
今週に入って突然寒さが厳しくなり、月曜日から雪も降り出しました。
まだまだ暖かくなるのに時間がかかりそうです。
寒さに負けないよう、頑張っていきたいと思います。
さて、
今回説明させてもらうのは前回に引き続き、断熱処理に関してです。中でも、室内の断熱処理をする場合について説明します。
写真のように柱と間柱間に入っているピンクのものが高性能グラスウールとなっております。
こちらの高性能グラスウール、他のグラスウールの断熱材よりも断熱材の密度が高くなっています。
また何度もお伝えしますが、こちらの高性能グラスウールをきっちり隙間なく入れることが断熱処理において大切なことなのです。
また、エムズではどれだけ小さなスペースであってもきっちりと断熱処理をします。
写真のように窓まぐさ上部やスリーブ横などの部分もしっかり寸法を測り、高性能グラスウールのサイズが断熱材を入れる場所にぴったり入るようにしています。
このようにしっかり寸法を測ることで、どんな場所であっても高性能グラスウールが潰れたりスカスカになるのを防いでいます。
お客様の住まいの断熱性能を守るため、エムズではどんな場所であっても断熱材を綺麗に処理することを忘れません。
―–株式会社エムズアソシエイツは、注文住宅 高気密高断熱の専門工務店 です。—―
断熱気密リフォーム・リノベーションもお任せください。
施工範囲 → 車で一時間圏内 / 岐阜県岐阜市 各務原市 大垣市 羽島市 羽島郡岐南町 笠松 関市 美濃加茂市 可児市 多治見市 美濃市 不破郡垂井町(一部) 養老(一部) 本巣市 山県市 海津市 / 愛知県名古屋市(西区 北区 千種区 東区 中川区) 一宮市 北名古屋市 小牧市 稲沢市 春日井市 岩倉市 江南市 丹羽郡 犬山市 清須市 津島市 あま市
![]() |
![]() |
![]() |
▲▲エムズの今までのスタッフブログもぜひチェックお願いします♪