View More
ファーストプラン ( First plan )
モデルハウス ( Model house )
owners

一年中、薄着で快適生活
エムズハウスは
温かすぎる!?

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族

( Introduction ) イントロダクション

エアコン要らずの快適生活、
住んでわかった高気密・高断熱住宅の魅力

高気密・高断熱だからこそ、一年中快適な住まいを実現しているエムズハウス。
その心地よさを日々体験している施主の皆さんの生の声は、まさに「快適な暮らしの証」といえます。
「真夏でもエアコンの使用頻度が少なくて済む」「冬は室内で半袖でくつろげる」「家の中が温かすぎて、外に出た時の温度差に驚かされる」など、具体的な暮らしのエピソードが数多く寄せられました。
座談会では、家づくりの思い出から現在の住み心地まで、皆さんが笑顔で熱心に語り合う様子が印象的でした。
実際に住まわれている方々の貴重な体験談を、ぜひご覧ください。

( Member ) 座談会メンバー

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族

Yさんファミリー

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族

Gさんファミリー

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族

Kさんファミリー

M's interviewer 一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族

インタビュアー 佐野 賢治

出身は京都市ですが、大学卒業後の就職を期に岐阜に来て20年以上経ちました。

大学で建築を学び、ビルや施設の現場管理を中心に経験を重ねて、前職で木造住宅の設計・現場管理など一通り経験してエムズに入社しました。

木造住宅の仕事はとにかく楽しい!奥が深い!学ぶことたくさん!で経験は多いですが飽きることなく毎日仕事をしています。

STORY
01

はじめに

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野
冒頭のご挨拶

皆さま、本日はお忙しい中、座談会にご参加いただき、誠にありがとうございます。

今回は、エムズアソシエイツの魅力や日々の暮らしの中で感じることについて、さまざまな視点から率直な体験談をお聞かせいただければと思います。

またこの座談会が、これからエムズアソシエイツで家づくりを始める方々にとって、少しでも参考となれば幸いです。

STORY
02

エムズの魅力と好きなところ

Q. まずはエムズの魅力や好きなところについて教えてください。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Yさん妻

私たちの要望を細かく聞いてくれるところですね。

ちょっとした希望にも丁寧に対応してくれるので、安心感がありました。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Yさん夫

最初から最後まで誠実に対応してくれました。

会話の仕方もとても丁寧で、気持ちよく家づくりを進めることができました。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

いろいろな会社を比較されたのですね?

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Yさん夫

はい、たくさんの会社を訪問しました。

それぞれ特徴がありましたが、営業の押しが強いと感じることが多かったです。
でもエムズさんは違いました。私たちのやりたいことにしっかり耳を傾けてくれました。
施主主体で、会社のやりたいことを押し付ける感じがなかったのが良かったです。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

Gさんはいかがですか?

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Gさん妻

社長とお話しましたが、押し売りのような感じが一切なく、説明がとても丁寧でした。

家が建った後もイベントがあったり、修理の対応が早かったりするのも安心できます。小さな疑問にもすぐに答えてくれるので、とても頼もしいです。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

Kさんはどうでしたか?

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Kさん夫

設計の打ち合わせを納得いくまでできたのが良かったです。

他のハウスメーカーでは、契約前の打ち合わせ回数に制限があったり、契約しないと進められなかったりすることが多かったのですが、エムズさんは違いました。

納得いくまでプランの検討ができました。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
エムズさんの親身な対応に安心!
一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
STORY
03

建築前の比較検討について

Q. 皆さん実際に何社くらい訪問されましたか?

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Kさん夫

CMでよく見る大手ハウスメーカーはほとんど回りしました。
全部で10社くらいです。
さらに家の近所にある工務店もいくつか見ました。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

電話の営業も多かったのではないですか?

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Kさん夫

かなりしつこく電話がかかってきました(笑)。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

Yさんのところはどうでしたか?

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Yさん夫

私たちも同様です。

一括見積もりのサービスがちょうど出てきた頃で、そこからたくさんの電話がかかってきました。

訪問したのは15〜20社くらいです。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Yさん妻

大手はほとんど全部見学しました。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

皆さん、最初は大手から見に行かれるのですね。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Yさん夫

そうですね。
最初は何もわからなかったので、とりあえず住宅展示場に行ってみようという感じでした。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Yさん妻

展示場に行けば、家づくりのことが少しはわかるかなと思いました。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

Gさんはどうでしたか?

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Gさん夫

私たちは3社しか訪問していません。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

スマホなどで調べて絞り込んだのですか?

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Gさん夫

無料相談所に行って、自分の好みに合った住宅会社を絞り込んでもらいました。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Gさん妻

あまり多くの会社だと回るのが大変なので、3社ほどに絞った方が良いと言われました。その中にエムズさんが入っていました。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

素晴らしいマッチングでしたね(笑)

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Gさん夫

そうです。
良いと感じたので決めました。良くなかったら決めなかったと思います。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
子供がのびのび
暮らせる家に!
一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
STORY
04

家づくり中の思い出

Q. お住まい作り中の思い出について教えてください。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Kさん夫

前の家から近かったこともあって、ほぼ毎日家族で工事中の現場を見に行きました。

中に入れてもらって、どうやって家が作られていくのかを何度も見学できたのがとても良かったです。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

Gさんも、建築現場がすぐお隣でしたよね。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Gさん妻

よく行きましたよ(笑)。
大工さんに「見てもいいですか?」とお菓子を持って訪ねました。いつも喜んで見せてくれました。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Yさん夫

他の施主さんの工事中の現場も見せてもらえました。

構造見学会や説明会で、こだわりのポイントや家づくりの知識を教えてもらえたのが印象に残っています。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

昨年からは現場に360度カメラを設置して、週に1回、お客様に工事の進み具合を撮影してお見せできるようにしました。

皆さんの時にはまだなかったのですが。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Yさん妻

永井さん(エムズスタッフ)が何枚か写真を送ってくださいました。

とても楽しかったです。ワクワクして、工事がどれだけ進んでいるかがわかりました。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Yさん夫

直接行かなくても見られるのはいいですね。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Yさん妻

近くても、なかなか見に行く時間がなかったので助かりました。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

もっと身近に家づくりを感じていただきたくて工夫しています。

近くにお住まいの方もそうでない方もいらっしゃいますので、近い方は実際に見ていただくのがベストですが、カメラでの撮影も昨年から始めました。

Gさんは、何か思い出はありますか?

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Gさん夫

私の一番の思い出は木製サッシを運んだことです(笑)

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Gさん妻

私は見ていただけでしたが(笑)

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

エムズのモデルハウスのサッシより大きいものでしたよね、一枚のサイズが。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Gさん妻

本当に忘れられない思い出です(笑)。

みんなで運びましたが、すごく重かったんです。電気屋さんやスタッフの皆さんも総出で手伝ってくれました。

あと食洗機の汚れ落ちが気になって、佐野さんが朝食べた卵かけご飯の茶碗を持ってきてくれて、ここで試しに洗ったこともよく覚えています。

汚れがすっきり落ちたので、これにしようと決めました。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
家づくりの
思い出がたくさん!
一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
STORY
05

高気密・高断熱の家について

Q. エムズアソシエイツの家は高気密・高断熱が特徴ですが、

実際の住み心地はいかがですか?

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Yさん夫

引き渡しが冬で、今回2回目の冬ですが、1回目より2回目の方がさらに暖かさを感じます。特に服の枚数が減りましたね。

家の中では半袖で過ごせて、寝るときも薄着です。厚手の服を買うこともなくなり、クローゼットにも余裕ができました。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

Gさん、冬の暮らしはどうですか?

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Gさん妻

洗濯物がよく乾くので本当に助かっています!

冬はエアコンを夜10時半から朝7時までしか使わないんですが、それでも夜に洗濯したものが朝には乾いているんです。
前の家では3日経っても乾かなくて、冷たいままでしたが、今はそんなことがありません。

日中も日差しが入るとポカポカで、子どもはお風呂上がりに裸で走り回ることもあります(笑)。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

Kさんは冬いかがですか。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Kさん夫

床下エアコンを使っていますが、24時間はつけていませんよ。

それでも20度設定で運転しておけば、どんなに寒い日でもずっと同じ温度を保てます。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

前のお住まいはマンションでしたか?

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Kさん夫

アパートというか、マンションの6階に住んでいました。
エアコンを26〜27度で運転しても寒く感じていましたね。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

私もエムズの家に住んでいますが、エアコン1台で家全体が暖かいです。

2階建て+ロフトの家でも暖房がしっかり効いて快適ですよ。
お子さんは寝るとき毛布を使っていますか?

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Kさん夫

掛け布団くらいです。
それで十分暖かいです。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Kさん妻

あと、外の音がほとんど聞こえなくなったのも驚きました。

実家の母が家の前で声をかけていても気づかなくて、「何を言っているの?」とドアを開けるまでわからないんです(笑)。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

雨の音も気にならないですよね。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Yさん妻

はい、全然聞こえません。
外に出て初めて「あ、雨が降っているんだ」と気づくことが多いです。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Yさん夫

寒さも同じですね。

家の外に出て「寒い!」と初めて実感します。家の中があったかすぎて。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

Gさん、布団は減りましたか?

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Gさん夫

冬用の厚い羽毛布団では暑くて寝られなくなりました。
春や秋用の薄手の布団で十分快適です。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Gさん妻

厚手のパジャマも必要なくなりましたし、もこもこした部屋着もいらなくなりました。

薄手の服で快適に過ごせます。すごく暮らしやすくなりましたよ。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
音が漏れない
我が家だけの空間!
一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
STORY
06

住み心地について

Q. 住み心地の延長で、何か面白いエピソードはありませんか?

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

よくあるのは、季節の変わり目に外に出ないと「あ、コートが必要かわからない」とか。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Gさん妻

外に出る前に、窓を開けて「寒い?」と確認するようになりました(笑)。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

例えば、エアコンを切って出かけたはずなのに、帰ってきたらエアコンがついているかと思って焦ったとか、そんなエピソードはありませんか?

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Yさん妻

あります(笑)。

ここ数日ちょっと寒かったですよね。だから厚着して外に出なきゃと思うんですが、家の中では着ていられなくて、暑すぎるんです。

着ているだけでもう汗をかいてきちゃう。

結局、上着を手に持って外に出て、寒いと思って着て、家に入る前にまた脱いで、みたいなことをしていました。

家全体があったかくて、家の中で着たまま外に出た方が寒くないはずなんですけど、それができないんです。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

ちょっと困った話ですね。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Yさん妻

そうなんです(笑)

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Kさん妻

服装は確かに薄着ですね。子どもは家で走り回るとすぐ汗だくになっちゃいます。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Kさん夫

靴下とか履いたりするとすぐ足の裏が汗でぐちゃぐちゃになって(笑)

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

うちも子どもの靴下を拾い集めるのが大変で。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Yさん夫

暑くて蒸れるので私は5本指靴下が増えましたね(笑)

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
高気密・高断熱の
家は年中温かい!
一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
STORY
07

夏の過ごし方について

Q. 夏の過ごし方はどうですか?

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Yさん妻

暑いも蒸れるもないです。

湿気を感じないのがすごく快適で。やっぱり漆喰(塗り壁)のおかげなのかな。
前に住んでいたところはすごくベタベタしたり不快で、梅雨の時期とかすごく嫌だったんですけど、今は全然そんなことなくて、すごく快適で、外に出たくなくて、ずっと家の中にいました。

もともと外出好きだったんですけど、今はずっと家にいます。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Yさん夫

夏の暑い日に外を歩いている人を見ると「大変そう」と思ってしまいます。
家の中が快適すぎて、つい外に出たくなくなりますね。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

庭キャンプはしていますか?

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Yさん夫

まだ庭キャンプはやれていないですね。

庭で芝に水やりをしていると、近所の人と挨拶を交わす機会が増えました。地域の方々とのつながりもできて、良い影響があると感じます。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

Gさんのご自宅の夏の住み心地はいかがですか?

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Gさん妻

涼しいですね。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Gさん夫

日が入らないうちは快適ですが、日が差し込むとさすがに暑くなります。
前の家は朝4時や4時半ごろに日が昇ると、暑くて目が覚めることがありました。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Gさん妻

前の家は本当に大変でした。
西日も強烈で、一日中暑さがこもっていました。
でも今の家は、どこにいても涼しいです。
トイレの中ですら涼しくて、もう外に出たくないくらいです(笑)。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

プールはやりましたか?

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Gさん妻

はい、やりました。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Gさん夫

タープを張って、日陰を作りながら楽しみました。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

Kさんのお宅はどうですか?

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Kさん夫

うちはエアコンをやや高めの温度設定にしていますが、それで十分快適です。
暑いときはシーリングファンを弱く回して調整しています。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

ご家族皆さんで一緒に寝ていますか?湿度が上がると気になりますよね。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Kさん夫

そうですね。
一緒に寝ているので、逆に寒くなりすぎることもあります。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

お庭ではどんなことをされていますか?

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Kさん夫

庭でプールをしたり、隣の妹の家の庭を借りて遊んだりしています(笑)。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

北側のお庭も使っていますか?

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Kさん妻

夏は日陰になるので、たまにそちらで遊んでいます。

冬は雪が溶けにくいので、子どもたちと一緒に滑り台を作ったりもしました。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

Kさんのお宅は敷地が広く、平屋なので開放感がありますよね。

北側にもスペースがあるのは羨ましいですね。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
遊べる空間も
ある家に!
一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
STORY
08

丁寧な家づくりについて

Q. エムズの家づくりで、特に丁寧だと感じたことはありますか?

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Yさん妻

床の通気口(ガラリ)ですね。

友人が遊びに来たときに「これ何?」と聞かれ、開けてみたら内部まですごくきれいにコーキングされていました。

見えない部分まで丁寧に施工されていて、感動しました。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Yさん夫

以前、虫が出たことがありましたが、すぐに調べてもらえました。

施工の問題ではなく、対応も早くて安心できました。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

上棟の際、現場がきれいだったという話もよく聞きます。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Gさん夫

はい。2階から工事の様子を見ていましたが、断熱材の施工がとても丁寧でした。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Gさん妻

工事中も現場が整理整頓されていて、すごくきれいでした。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
STORY
09

冬の住み心地について

Q. 二階の寝室にはエアコンをつけていますか?

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Gさん夫

いいえ、床下エアコンだけです。夏も冬も、それだけで快適です。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

ドアは開いていますか?

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Gさん妻

はい、開けています。
夏も冬も、床下の空調だけで家全体がちょうどいい温度になります。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野

OBの皆さんからも、「以前は毛布や羽毛布団を使っていたけど、今は必要なくなった」という声をよく聞きます。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Gさん妻

そうですね。
厚手のパジャマも不要になりました。もう薄手で十分です。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
Gさん夫

朝起きたとき、暑くて目が覚めることもあります(笑)。
今日も朝から暑くて起きました。

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
STORY
010

終わりに

一年中、薄着で快適生活<br>エムズハウスは<br>温かすぎる<span class="text-combine">!?</span> | 3家族
佐野
締めの言葉

本日の座談会は、これにて終了とさせていただきます。

改めてエムズアソシエイツを振り返り、多くの新たな発見や気づきが得られる非常に有意義な会となりました。

この座談会が、これからエムズアソシエイツで家づくりを始める方々にとって、少しでも参考になれば幸いです。

今後とも、エムズアソシエイツをどうぞよろしくお願いいたします。