View More
ファーストプラン ( First plan )
モデルハウス ( Model house )
client blog

引き続き二階

スタップ細胞は、あります。と小保方氏。万能細胞はこの世にないかもしれませんが、万能性能な家はあります。無人の我が家、電球もなく玄関ドアの冊子はまだ隙間だらけですが、めちゃめちゃ暖かいです。

さてさて、今回は二階をご紹介二階は寝るだけなのであんまりお金をかけないプランでした。その代わり一階と外構に命懸けでお金をかけました(笑)一階と二階を繋ぐ階段には、国境あるかくらい貧富の差があります(笑)

その二階の特徴は、3つ全部屋可動棚付きのクローゼットです。ウォークインは採用しませんでした
もう一つの特徴が将来間仕切りです。今は娘が一人いますもう一人できるかもわからないので二階は2部屋ですもう一人産まれて、上の子は奥の部屋へ、下の子が成長したら、主寝室と繋げてある子供部屋を中央で仕切って3部屋にする計画ですちなみに間仕切りは10万程度らしいですよ(笑)3部屋になってもバランス良く形が整うようにしてあります8畳、6畳、6畳になります
5カ年計画の我が家ですが、間取りは難しいとつくづく思います(笑)そこだけは今だに不安ですが、無駄のないコンパクトな間取りになったかなと
あとはこいつを塗って終わり
byスタップ後藤
おしまい