投稿日:2018.05.26 最終更新日:2018.05.26
外壁
こんにちは、ヒッキーです!
今日は外からチラっと現場見学させていただきました
!

現場進行中ブログの永井さんの記事にて、外壁のガルバを貼る前の部品を紹介いただいていました!
あの部分にあんなにこだわっていただいたなんてビックリ!

蝙蝠の漢字が読めず夫婦して検索かけましたが
笑

蝙蝠対策まで考えてくださってたとは!

私達のワガママをたくさん聞いてくださって、こういう私達がわからない、気付けない部分はこだわって施工してくださって、本当にありがたい限りです!!
前回のブログにも書いた、ビルトインガレージの天井がもう塗装されていました
!

全然違和感がなくて最高の仕上がりです
!


家の方の軒裏と比べると↓
そして↑の写真にも一部写っていますが、外壁ガルバの施工も始まっていました
!

めっちゃかっこよくないですか~
!?

旦那はこだわりの木目調サッシを見てご満悦でした笑
まだ1階南面のみ施工されていますが、これから全体に施工されていくと思うとめちゃくちゃ楽しみです~
!


外壁については、うちは予算的にガルバ一択でしたが、最初はメンテナンス面に不安がありました

ネットで調べた程度ですが、10年で張替えなければいけないとか、そのような情報もあったので(>_<;)
しかし、エムズで採用しているガルバは、25年保証がついているそうで、私達の代ではメンテナンスはほとんど必要ないと教えていただき、安心して採用させていただきました
!

また、うちは軒が深い屋根の作りにしていただきましたが、そうすることで外壁の傷みも軽減すると思います
!

軒が全くないような、スタイリッシュな外観もカッコイイな~と思っていましたが、雨漏りのリスクもあるそうですよ

ガルバのカラーをモスグリーンにした理由は、完全に私の好みです笑
嫌がる旦那と取引した話は過去のブログで
笑
