投稿日:2018.08.19 最終更新日:2018.08.19
電気打合わせ
先日、建築途中のわが家にて
現場での電気打ち合わせを行いました

主に照明・スイッチ・コンセントの位置を
確認と変更を行ったのですが、想像以上に悩み、
時間もかかってしまいました

(今林さん亀山さん申し訳ありません
)

もちろん当初の電気関係の図面でも
確認はしていますが、実際に現場で
動きながら考えると距離感も掴めて
イメージしやすいです

わが家の方針としてはコンセントは多め、
無しの予定の箇所でも迷ったら付ける
といった形にしています

それでもマイホーム後悔ランキングでも
電気関係は上位にあるので本当に難しい
(住んでみないと分からない部分も多い)
のだなと感じました

このあたりはまた実際に住み始めた後に
良かった点悪かった点あれば記事に
したいと思います

初めて二階も見ることができました

張られている白いものは気密シートだそうで、
見た目は薄い紙のようですが、手で力一杯
引っ張っても破れない特殊なシートでした
