View More
ファーストプラン ( First plan )
モデルハウス ( Model house )
client blog

解体工事

こんにちわ。

EUROがついに終わってしまいました

普通に引っ越しして終わりではないんです。

ガスや電話・電気など家に引き込んである引き込み線の撤去が必要です。

ただ、水道だけは勝手が違いました。契約したままで良いんだそうです!

「次も住むならそのままの方が良い(もう一度水道を引くとお金がかかるらしい)」「解体時にも水は必要になるので(粉塵対応で水を撒いたりする様です)何もしない方が良い」との事。

 

引き込み線撤去には業者都合もあるので、早めの準備をお勧めします。

ギリギリで良いと思っていたので、最後の追い込みがすごかったです・・私のミスですけどね

 

解体が始まって、様子を見に行ってきました。

祖父母が住んでいた家の内部。(昭和元年のお家です)

床下の柱は、石の上に乗っています。

断熱材も無く、冬は底冷えする理由が良くわかります。

 

 

 

今回、居抜きする事になったので、地鎮祭で一緒にお祈りしていただきました。

 

 

 

 

この記事をシェアする