View More
ファーストプラン ( First plan )
モデルハウス ( Model house )
client blog

寝室窓

大きな窓から柔らかい日差しをあびて目覚めて、起きたらすぐに窓からの風を…

これは私か家を建てる時に寝室のイメージで憧れでありました(笑)

家に住んで10年以上の今、思うことは、寝室の窓は最小限で小さな窓が1つあれば十分だなぁと。

設計段階では、窓はたくさん、、、との考えでエムズさんにお話しましたが、寝室の窓はそこまで必要ないですよ、とのアドバイスをいただきながら、2つ窓がついています。

1つの窓は毎日開け閉めをして使っていますが、もう1つの窓は、ほとんど使用していません。

その窓がこちらです⬇

しかも!

この窓はエムズさんから、外観から見た窓の位置を統一した方が、と寝室のクローゼットの方に付けさせていただけないか、と提案されたのにも関わらず、寝室にお願いしたい、とつけてもらった窓です( > <。)

お願いしてつけていただいた窓なのに、住み始めて数年ほどは、開け閉めをしていて、いいなぁと思ったりしたこともありましたが、現在は、開かずの窓、、、になりつつあります。

そして夏になると、朝5時くらいから、外の明るい光が寝室に入ってきて、ゆっくり寝たい休日は、微妙な感じです。

柔らかな日差しをあびて目覚める、、、は全く必要ありませんでした、、、逆にない方がいいです(笑)

窓の位置は大切だと思うので、、、少しでも参考になれたら幸いです。

この記事をシェアする