View More
ファーストプラン ( First plan )
モデルハウス ( Model house )
client blog

室内物干しユニット

我が家に住んでから10年以上。

月日が経つのは早いです。まだ幼かった2人の子供達も中学生。

エムズさんの家で育ちました^^

子供達が帰ってから、その日に着ていた物をそのまま洗濯しているのですが、夕方、洗濯物を干しながら、ふと思ったのですが、室内物干しは、子供達が小さな頃も大きくなった今も使わなかった日がありませんでした。

10年以上、毎日使っています。

晴れている日も雨の日も、旅行に行っている時以外は、使わなかった日はなかったです。

子供達の学校では、コロナ禍以降、ジャージ登校の日が多くなりました。

子供達が帰ってくると、2人分のジャージや体操シャツがあり量が結構あります。

乾太くんを使い始めてからは、昼間の洗濯時には乾太くんを使うのですが、子供達が帰ってきてからする洗濯物は、ジャージの素材的に、乾燥機はあまりよくないかなと思い、基本的に部屋干ししています。

夕方の洗濯後はいつも、リビングにある室内干しにたくさんの洗濯物が並んでいます。

この室内干しがなかったら、かなり不便だっただろうなと思います。

生活スタイルにもよると思いますが、室内物干しユニットは家の設備の必需品と考えてもいいのではないかなぁと思いました、、、個人的な感想ではありますが、参考になれたら幸いです。

この記事をシェアする