View More
ファーストプラン ( First plan )
モデルハウス ( Model house )
client blog

トイレ掃除

トイレの掃除は、住んでいる限り避けられないものですが、皆様、トイレの便座はどのように掃除をしていますか?

我が家では(主に私ですが)アルコールを使って拭いています。

毎日多い時では数回拭いていることもあるので、少しでも優しいタイプが、、、との思いでキッチン用のアルコールを使っていました。

↑これをトイレに置いて、トイレットペーパーで便座を拭いています。

ティッシュなどで、上から押すとアルコールがでてくるタイプのもので、トイレットペーパーでやると便座の掃除がサッとできてやりやすいので、ずっとこれをトイレに置いて掃除していました。

キッチン用の方が、優しいアルコールのような感じがして(勝手な思い込みです)、使い初めて10年以上経ちました。

いつ頃からかはっきり覚えていませんが、去年あたりから便座がざらざらするなぁと思っていたのですが、10年も使い続けていれば劣化もしてくるのかなぁと、あまり気にもとめずにいました。

ざらざらすることに気付いてからも、アルコール消毒は毎日のようにやっていたのですが、先日、衝撃的なことを知りました。

トイレの便座はアルコールで拭くと塗装を痛めてしまったりするようで、本来アルコールは使ったらいけないようです。

全く知らなかったのでとても衝撃的でした。

トイレが除菌されると思いながら、何の疑いもせず、アルコール消毒を毎日、せっせとやっていました。

そんな可哀想な便座の今の姿がこちら↓です。

見事に塗装が剥がれてきてしまっています。

当然ですが、座り心地も悪いです。

ざらざらしているなぁと感じていた時には手遅れで、剥がれる準備期間だったのだと思います。

全く考えもしなかったことで、むしろトイレが綺麗になる🎶と進んでやっていたアルコール消毒。

ざらざらしているなぁと気付いた時に、調べるべきでした。

皆様もくれぐれもお気をつけ下さい。

この記事をシェアする