View More
ファーストプラン ( First plan )
モデルハウス ( Model house )
claim

Case.07 塗り壁のコテむらとクラック

当社ショウルームの自然素材系の塗り壁の写真です。
クロスにはない質感や凹凸、調湿効果や消臭効果が期待できるのですが、毎回違った環境の現場で左官職人さんの手作業によるものです。
鏝(こて)で塗る時のむらや凹凸が、場所によって違った形ででてきます。
左官材料はここがよいのですが、工業製品のように、またはクロスのように画一的にきれいに仕上がってないと嫌な方へはお勧めできませんのでご注意ください。
下写真は、壁のジョイント部(貼り合わせ部)の筋です。
クラックまではいっていないのですが、建物が国道沿いに面していたりして揺れ易い環境の場合はこうしたクラックは起こり易くなります。
(当社は国道沿いで、しかも車販売店が多いため、トレーラーが通過するときにはものすごく揺れます。)
左官材料を使用する場合は、「絶対にクラックは入らない」とは言い切れませんのでご注意ください。
但し、当社では、クラックの入りにくい下地の貼り方のノウハウを蓄積しています。
実際にクラックが入ってクレームを受けたケースを研究しており、ここ数年はこうしたクレームはなくなっておりますのでご安心ください。

その他のクレーム