岐阜の工務店 株式会社エムズアソシエイツ

Blog

スタッフブログ
カテゴリー
過去のブログ

スタッフブログ

完成したお住まいの報告です。

2019.05.30

こんばんは。佐野です。

先週のF様邸の見学会当日は土日とも33℃ほどの外気温となりとても暑くなりました。

そんな中ご来場頂いた皆様本当にありがとうございました。

 

そして高気密・高断熱の性能が存分に体感頂ける季節になりました。

今回も夜中にエアコン(今回は床下エアコンでした)を稼動させて見学会前に電源をOFFにしてスタートさせましたが、開催中は本当に室内はひんやりとしてエアコンをつけているような心地良さが夕方まで持続しました。

 

数値で言いますと、

開催前:だいだい22℃くらい

開催後:だいたい25℃切るくらい

最高外気温:33℃くらい

でした。

 

見学会を見逃した~という方に写真でご紹介します。(近日中にWEBサイトにも施工事例UPする予定です)

外観はガルバリウムのフラットタイプで、すっきりしています。

スカイデッキや板張りのフェンスがアクセントとなっています。

 

 

 

高気密・高断熱の性能とセットで考えたいのが軒の出ですね。

今回も長い軒にしましたので、室内への日射をしっかりカットしていました。

 

 

 

吹抜けとリビングにつながる和室で開放感たっぷりのリビング空間となりました。

ソファは下の台(引出し収納とサイドのティッシュ置き場、ブックスタンド付)は造作をして無印のソファベッドを置いて頂きました。

 

 

 

TVはすっきりの壁掛けの予定で、レコーダーなどの機器類は裏のウォークインに設置して、壁に穴をあけた所からリモコン操作などをするようにしてあります。

 

 

 

リビングの天井と吹抜け天井は定番になりつつあるヘムという木の板張りです。

天井が高いと気持ちいいです!

 

 

 

テレビの裏のウォークインクローゼットです。

1階に設置する事で、洗濯~収納~着替えが1階で済ませる事が出来とても便利です。

 

 

 

キッチン背面は来客時に隠せる扉付です。これは私が設計を担当させて頂くお客様でも意見が分かれる所ですが、隠せる安心感はありますね。

扉が3枚の引戸ですので、普段は2/3は開けた状態で使えますのでそれほど使い勝手も悪くなる訳ではないので、頻繁にご来客がある方にはおすすめです。

 

 

 

こちらもエムズでは採用の多い洗面の造作収納です。

今回も定番のものから少しアレンジをしてご提案しました。

シナ合板という素材で作りましたが、佐野お気に入りの素材です。

 

 

 

 

2階に設置したスカイデッキです。今回もとても素敵な空間になりました。

これからの季節は日が沈んだ頃に利用されるのがおすすめです。

地上より涼しい風が吹きますし、佐野も事務所のスカイデッキで昨年はよく夕涼みしました。

 

 

 

2階はエムズではめずらしいヒノキの床材です。

ヒノキは針葉樹なので、やわらかく足裏の感触はとてもいいです。

日焼けもしやすいですが、その変わっていく様も楽しめます。

 

今回F様には上棟の時の柱建てや、外のフェンスやスカイデッキ、格子などの木部の塗装などでご家族皆様で家づくりにご参加頂きました。作業おつかれさまでした。

現場運営上こちらの都合で動いて頂く形にはなりますが、思い出になれば幸いです。

 

 

—–株式会社エムズアソシエイツは、注文住宅 高気密高断熱の専門工務店 です。—–

施工範囲 → 車で一時間圏内 / 岐阜県岐阜市 各務原市 大垣市 羽島市 羽島郡岐南町 笠松 関市 美濃加茂市 可児市 多治見市 美濃市 不破郡垂井町(一部) 養老(一部) 本巣市 山県市 海津市 / 愛知県名古屋市(西区 北区 千種区 東区 中川区) 一宮市 北名古屋市 小牧市 稲沢市 春日井市 岩倉市 江南市 丹羽郡 犬山市 清須市 津島市 あま市

▲▲エムズの今までのスタッフブログもぜひチェックお願いします♪

 

資料請求・ご質問などお気軽にお問い合わせください

12月の定休日は8(日)、冬期休業日は12/25(水)~1/3(金)です。
上記に頂きましたお問合せにつきましては、順次ご対応をさせていただきます。

モデルハウスの休館日は、水・木・定休日となっております。
また、水・木・定休日は、受付業務の休業日となっております。
上記日程につきましては、ご予約やお問い合わせにご対応できかねる場合がございますので、予めご了承ください。

受付時間 9:00~18:00

12月の定休日は8(日)、冬期休業日は12/25(水)~1/3(金)です。
上記に頂きましたお問合せにつきましては、順次ご対応をさせていただきます。