元号またぎ。
今晩は! 設計のかめやまです。
とうとう来ましたね、令和元年!
みなさんにとって平成って・・・どんな時間でしたか?
前回の元号またぎ:昭和から平成に変わったとき わたしはまだ 高校生。
勉強はそこそこに、部活動に明け暮れてました。
正月明けのあけおめから急に 自粛ムードに変わってしまい初めての雰囲気に
どことなくソワソワしてました。
その後、高校を卒業後 市内の某設計事務所に無事就職、
3Kという言葉が出始めたこの業界で
朝から夜中まで働き、その合間に遊ぶという生活を楽しんでました。
その後、子供の頃からやりたかった仕事:住宅設計ができるエムズに辿り着くまで
3社の建築関連会社でお世話になり、今に至ります。
私生活では何度かの恋&失恋を繰り返し繰り返し、なんの縁だか分かりませんが
現在の奥さまと結婚、長男も迎え色々な出来事、ゴタゴタを繰り返しながら・・・
いまに至ると文章で書いたら数行ですが良いことも悪いことも様々なことがあった
平成の31年間でした。
思い返せば間違いなく”平成”はわたしの人生の中での青春そのものでした。
目を閉じれば思ひ出が昨日のことのように・・・ポロポロと・・・・・・
って 書き方がオヤジっぽいですよね (◎_◎;)
でも 本当にそうでした。
”令和時代”が
今の子どもたちや これから生まれてくる子どもたちにとって
今よりも生きやすい時代になるといいなぁと つくづく思います。
さて先日、施主様ブログでお馴染み、ぺんさん家の引き渡しがありました。
敷地特性を読んで配置計画から始まり、ぺんさん一家みんなの意見も
私なりに精一杯加味したうえで、間取り検討では新たな取組みも交えつつ、
ずいぶん悩みましたが自分でも納得の間取りができました。
ぺんさんがブログでも書いていますが ここまでは相当永く、険しい道程だったと思います。
2018年7月、設計開始
打ち合わせでは
ご実家料理店のいけす用の井戸ポンプ小屋は残しながらの配置計画、
駐車場2台確保、自転車置き場も確保、かつ採光や洗濯干し場の確保等々
・・・難しかった~(/ω\)
でもそんなときでもぺんさん家のキッズたちは仲良く遊んでくれてました。
2018年8月、
設計が始まった当初の いまでは懐かしい倉庫が建ってた頃の様子。
倉庫の奥は ワンちゃんの住まいにもなっていました。
右手の井戸ポンプ小屋もこんな感じだったんですね。
2018年10月11日、
地鎮祭、土地の神さまにご挨拶。
ぺんさん家の長男、Yくんも初めての地鎮祭ながらお利口に参加してました。
2018年12月26日、
年末の寒いなかでの上棟でした。
大工さんをはじめ携わっていただきました皆様に感謝。
上棟記念の柱建てもバッチリ、ぺんさん家族の思い出にもなったのでは・・・
2019年3月26日
足場を解体する前の外部チェック。
いよいよ足場が無くなり 皆さんにお披露目前の最後の写真。
このとき内部はまだまだしっかり仕事が残ってましたが外構工事もいよいよ始まります。
2019年4月28日
エムズ 平成最後のお引き渡し。
設計が始まったときにスケッチで描いたパースどおり、
イメージどおりの素敵なお家が完成しました。
令和になったこれからは
ぺんさん家族みんなで素敵な時間、思い出を創っていってくださいね。
また、
引越し前ギリギリのタイミングで写真撮影にご協力いただきましてありがとうございます!
その節はまたお邪魔しますが どうぞ宜しくお願いいたします!
—–株式会社エムズアソシエイツは、注文住宅 高気密高断熱の専門工務店 です。—–
施工範囲 → 車で一時間圏内 / 岐阜県岐阜市 各務原市 大垣市 羽島市 羽島郡岐南町 笠松 関市 美濃加茂市 可児市 多治見市 美濃市 不破郡垂井町(一部) 養老(一部) 本巣市 山県市 海津市 / 愛知県名古屋市(西区 北区 千種区 東区 中川区) 一宮市 北名古屋市 小牧市 稲沢市 春日井市 岩倉市 江南市 丹羽郡 犬山市 清須市 津島市 あま市
▲▲エムズの今までのスタッフブログもぜひチェックお願いします♪