土台伏せの施工風景
こんにちは、大柿です。
2月になりましたがまだまだ寒く、先日は雪が降っていた地域もあったと聞きます。
また、朝車の窓ガラスも結露していることが多く、暗い時間ですと今の時期はなかなか出勤できません。
3月になればもっと暖かくなると思いますのでそれまで寒さに負けず、頑張ろうと思います。
さて、
今回は先日行った土台伏せの大工さんの作業風景を紹介して行きます。
こちらの写真は土台を固定するためのボルトを通す穴を開けているところです。
基礎の上に土台を設置したあとは写真のように、土台を基礎のボルトとスプリングワッシャーで固定しています。
こちらの写真は土台の間に入れるスタイロをカットしている写真となります。
基礎断熱となる部材の一つで、基礎の立ち上がりに貼り付けてあるスタイロの上に施工しています。
このように先ほどカットしたスタイロは写真の赤丸部分へとはめています。
こちらの写真は大引きをかけやを使ってはめているところとなっています。
そうして全て大引きをはめた後がこちらとなっています。
この後は鋼製束を使って高さを土台に合わせていきます。
今回は土台伏せにおける土台や大引きに関する施工風景の一例を紹介しました。
作業はどれも大工さんの手作業で行われており、全ての作業はお客様の住まいの土台を作る上で大切な作業です。
―–株式会社エムズアソシエイツは、注文住宅 高気密高断熱の専門工務店 です。—―
断熱気密リフォーム・リノベーションもお任せください。
施工範囲 → 車で一時間圏内 / 岐阜県岐阜市 各務原市 大垣市 羽島市 羽島郡岐南町 笠松 関市 美濃加茂市 可児市 多治見市 美濃市 不破郡垂井町(一部) 養老(一部) 本巣市 山県市 海津市 / 愛知県名古屋市(西区 北区 千種区 東区 中川区) 一宮市 北名古屋市 小牧市 稲沢市 春日井市 岩倉市 江南市 丹羽郡 犬山市 清須市 津島市 あま市
▲▲エムズの今までのスタッフブログもぜひチェックお願いします♪