あけましておめでとうございます!
2019.01.08
こんにちは、ヒッキーです!
ご挨拶が遅れましたが、新年あけましておめでとうございます!
今年もマイペースに更新していく予定でいますので、どうぞ宜しくお願いしますm(*_ _)m
我が家の初詣は毎年谷汲山へ行きますが、混雑を避け、三が日の翌週末に行くことに決めていて、今年もスムーズにお参りしつつ、屋台の食べ歩きを楽しんできました
出かけて帰宅した時も家が暖かくて、スムーズに家事に入れて、幸せなことだなぁと思います!
さて、Amebaブログの方でこんな企画があるみたいで↓↓
1年前の記事について書いてみようという表示が最近出てきて、自分でも懐かしく記事を読み返していました笑
自分で読んでてやっぱり文章長いですね私(そこ)
我が家も引渡しから半年になるのかな?
間取りについて、暮らしてみた感想を改めて書きたいと思います!
1年前の記事にもこだわりだと書いた家事動線、これはもう完璧すぎてなんの文句もありません!!
うちに来るお客様によく聞かれるのが、
「平屋は考えなかったの?」
という質問なのですが、
うちは2世帯同居しているお母さんの部屋が1階にあって、将来的にそこを私たちの寝室にすればほぼ平屋暮らしになります!
家事は全て1階で完結するように設計したので、今でも2階は寝る時しか行きません!
でも、予算があったら最初から平屋にしていたかもしれません笑
1階の面積が増えると、その分基礎が増えるため予算アップとなります
これはどこのハウスメーカーや工務店で建てても同じことだと思います
あとは以前も書いたと思うのですが、2階で寝た方が暖かいと思います!
1階で寝るお母さんは毛布を出しているそうですが、2階で寝る私達は毛布は現時点で必要ないです!!
なので、将来的にお母さんの部屋が空いても、階段を登れるうちは2階で寝るかもしれません笑
間取りについて後悔しているのは「音」と「東の光」についてですね~
これは平面図とにらめっこしているだけではわからなかったことで、暮らしてみて、まぁ些細なことなのでストレスという程でもないのですが、気にはなります笑
先程も書きましたが、1階に2世帯同居しているお母さんの部屋があり、そのすぐ近くに私達世帯のトイレがあります!
たまに私が夜更かししている時にトイレに行くと、寝ているお母さんを起こしてしまうのではないかと、できるだけ静かに用を足すのですが、流す水の音は私にはどうにもできず、ズゴゴゴゴ~と鳴り響きます笑
お母さんは何も言ってこないですが、嫁としては少し気になってます笑
あとうちはリビング階段を採用したのですが、リビング階段は空気の流れだけでなく、音も2階へ伝わります
多分吹き抜けも同じじゃないかな?と思います
旦那の帰りが遅い時、私は2階で娘を寝かしつけてるのに、旦那が帰ってきてバタバタ支度してる音が結構聞こえます…めっちゃイラつく…笑
寝室の戸はもちろん閉めていますし、旦那が私たちに気を遣ってくれないのはありますが笑
食洗機や洗濯機の音も、2階でも結構聞こえます
アクセスしやすく、空気も流れやすいということは、音も伝わりやすいということなのかなと思います?
東の光についてはそのままなのですが笑
うちは東からの光をあまり取り入れられない間取りなので、もう少しLDKに入れられたら良かったなぁと思います~?
家事動線や日当たり、その他こだわりを全部詰め込むのは難しいので、間取り設計って本当に難しいと今でも思います?!
新年早々、長文になってしまいました笑
今年もこんな調子だと思いますが、少しでもこれから建てられる方の参考になれば嬉しいので、読みやすい文章を心がけて書いていきたい所存です笑