使い勝手 ☆床下冷暖房の場合☆
2015.08.17
おうちに来てくれた方に、
たびたび聞かれます。
これ。
トイレや洗面、脱衣所にもあります。
これのおかげで、一階はどこもだいたい同じ室温です。
床下の基礎のコンクリートがひとつの空間になっていて、
そこにエアコンの風をダクトで送り、
いまの時季なら床下全体が冷やされて、
先ほどのガラリから、冷やされた空気が出てくるという仕組み。
風と言っても、ほんのり涼しい空気が出てる感じで、
効きはマイルドです。
無垢の床も、ちょっとだけひんやりする気がします。
洗面、脱衣所のタイルの床はしっかり冷たいです^^;
直接エアコンの風が当たらないので、
冷えすぎる場所がないのがうれしい。
冷房をガツンと効かせたかったり、
外出から帰ってきたりして素早く効かせたいときには不向きかなぁ~と思いますが、
そもそも部屋が高気密高断熱のおかげで蒸し暑い‼︎ってことにならないので、
この8月前半の連日猛暑でも快適でした(^ ^)
8月は、電気代の安い朝6時から7時でタイマー設定して、日中暑いなと感じる日はまた途中からつける、という感じで過ごしています。
それでも日没くらいには切ってしまう日が多かったです。
こんな感じで、いまのところ、一階はエアコン一台でまかなえております。
壁にエアコンがないので、すっきり。
…1階はね( ̄▽ ̄)
2階は床下冷暖房ではないので、普通に壁にエアコンついてますよー
2階の寝室。
さすがに5人が一部屋で寝ていたら、暑いので、暑い日は夜中もエアコンのお世話になっていました。
まだまだ子供部屋で寝る気はなさそうです(・ω・)ノ