Blog

施主様ブログ公式

8年目の暮らし 岐阜市O様ブログ【更新】

8年目の暮らし 岐阜市O様ブログ【更新】

Nature ECO-ZERO

施主様ブログ公式
8年目の暮らし 岐阜市O様ブログ【更新】

8年目の暮らし 岐阜市O様ブログ【更新】

Nature ECO-ZERO

カテゴリー
過去のブログ

自宅待機

2022.12.06

コロナ感染が増えてきて、子供の通う学校でも学級閉鎖が増えてきていたところだったのですが、下の子供がとうとうコロナに感染してしまいました。

病院でフォローアップセンターから連絡くることなどの説明を受け、薬を処方してもらって、自宅療養が始まりました。

看護士さんから部屋はできるだけ別々に生活して下さいと聞いたのですが、我が家の間取りはなかなか隔離させるのが難しく、下の子供の性格上、ずっと隔離というのは難しいと思ったので悩んだ末、隔離はせずにマスクで乗り気ろうと思い、今の所なんとか乗り気っています。

以前、お医者さんのお子様がコロナに感染して、その時の生活のやり方の記事を読んだことがあったのですが、お子様がまだ小さい為、隔離することは不可能と考え、マスクもずっとつけさせるのは年齢的に難しいので、1部屋だけ、陽性の子供が入らない部屋を作り、あとの部屋は周りの家族がしっかりマスクをつけて生活されたそうで、最後までその生活を続けて周りの家族は1人もうつらなかったそうです。

なるほどな〜と思いながら読んでいたのですが、我が家もそのやり方でやってみようと思い、真似させてもらっています。

リビングは陽性の下の子供も自由に過ごせる場所、2階の子供部屋だけは絶対に入らないように伝えて、家族が2階の子供部屋で過ごす時だけマスクをはずして過ごせるようにしています。

リビングで過ごすときは全員マスクを絶対はずさないようにしています。

このやり方、結構我が家にはあっていて、家族みんながストレスを最小限に出来ています。

コロナになって、自宅に閉じこもる生活をしなくてはいけないので隔離にこだわって、家族がストレスになりながら過ごすよりは、うちの家族にとってはこのやり方があっている気がします。

医学的には絶対NGなのかもしれないし、うつってしまうリスクも多くなるのかもしれませんが…ストレスをためながら約1週間家で過ごすよりはいいのかなぁと思っています。

運動大好きな上の子は汗をかきたい!と言ってわざわざ長袖に着替えてランニングしています(笑)

下の子は長袖嫌がって着ていませんヾ(=д= ;)

リビングでお互い好きなように過ごしている子供達です。

記事に載っていたお医者さんのやり方よりも全然きちんと出来ていない部分がありそうですが待機期間が終わるまでに次男くんの感染だけで済むように…頑張ります。

 

資料請求・ご質問などお気軽にお問い合わせください

受付時間 9:00~18:00