ホワイトボード
我が家のリビングには少し大きめサイズのホワイトボードがあります。
まだ子供たちが小さかった頃に購入したものですが、当時テレビで賢くなる勉強方法というのをやっていて、購入を決めました。
ノートに書いて勉強するのではなく、ホワイトボードをノート代わりに書くという勉強方法でした。
数千円程度のホワイトボードで子供が賢くなるなら!とすぐに購入したのを覚えています。
我が家の子供たちも賢くなりました!とお伝えしたい所なのですが、現在の成果は、、、?です笑笑
ホワイトボードを勉強に使うのは1週間に1回か2回程度、それが2週間になり3週間になり…という使用頻度でした。
我が家では落書きボードとして使われていました。
成長してからはさすがに落書きはしないので、ホワイトボードの使い道があまりなく、どうしたものかと思っていたのですが、次男が中学校に入学して、兄弟揃って中学生になり毎日確認するプリント類が増えてきました。
スタディコーナーの所にコルクボードをつけてもらってあって、今まではコルクボードだけで収まっていたのですが、細かい時間割や、授業参観のお便り、持ち物などなど、兄弟2人分のお便りだとコルクボードだけでは貼りきれなくなりました。
コルクボードに貼りきれなかったお便りを一時的にホワイトボードに貼ってあったのですが、とても便利で分かりやすくなり、今ではホワイトボードが第2のお便りコーナーになりました。
ホワイトボードは磁石で紙類をしっかり貼っておけるので、ちょうどいい具合です。
コルクボードには下校時間や給食のメニュー、ホワイトボードには時間割や兄弟それぞれの大事な持ち物などを貼るようにしましたが、とても分かりやすくなり、子供たちも次の日の準備がやりやすくなったようです。
お勉強を頑張ってくれたり、賢くなれる使い方ができれば本望ですが、我が家のように落書きボードとして使ったあとは、大きくなってからは、お便りコーナーにするという使い方もできるので、賢くなれなかったとしても?ホワイトボード、あっていいものかもしれません笑